大富豪、フリーセル、ソリティアなどのトランプゲームや麻雀、ナンプレの無料ゲームをプレイできるトランプスタジアム
プレイ人数 | 使用カード枚数 |
---|---|
3~7人 | 52枚(ジョーカーを含まない) |
ゲームジャンル
♠ストップ系トランプゲーム
手札をルールに従って出していき、他のプレイヤーよりも早く手札を無くすことを目的とするゲームです。
七並べや大富豪など、日本でよく知られているゲームはほとんどがこの系統です。 | |
基本用語 | |
| |
攻略のワンポイント! | |
「ドボン」は自分だけで無く、相手からのカードの影響も受けるので運の要素を使うゲームです。
攻略のポイントは ● 【役札を効果的に使ってゲームをコントロールしてしまう】です。 他のどのプレイヤーよりも「手札」を早く消化することが勝利の条件になります。 カード役を効果的に使い、他のプレイヤーの妨害をしたり、時には場の「流れ」を変えたりなど、クリアのためには運や戦略が鍵となってくるでしょう。 |
「設定」で変更できるもの
|
こちらのゲームは「設定」から以下の項目の設定変更が可能です。
|
||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
カード移動のルール
|
UNOや「アメリカンページワン」に近いゲーム性のゲームです。
台札と同じマークか同じ数字のカードを出していき、手札を一番最初になくした人が勝ちとなります。 ① カードをよく切り、各プレイヤーに裏向きで5枚ずつ配ります。
まず「親」を決め、「親」は52枚のカードよく切ってから各プレイヤーに5枚ずつ配り、プレイヤーの「手札」とします。
残りのカードは裏向きにして中央に重ねて置き、これを「山札」とします。「山札」からは1番上のカードをめくり、場に表向きに配置します。 このカードが最初の台札となります。 ※この「山札」からめくられたカードが「役」カードでもゲーム開始時の「山札」からめくられた1枚目に限り、通常のカードとして扱います。 ② 「親」左隣から場へ「手札」のカードを出していきます。
親の左隣のプレイヤーから順番に、台札と同じマークか同じ数字のカードを「手札」から出し、場の台札に表向きに重ねていきます。
手札の中に出せるカードがない場合は、山札からカードを1枚引き、その場で出せるカードが出たら台札へカードを出し、次のプレイヤーの順番となります。 この時、カードを出すことが出来なければ「パス」となり、引いたカードを「手札」に加えてから、次のプレイヤーの順番となります。
● 「手札」からカードが出せない時は「山札」からカードを引き、カードを出すことが出来なければ「パス」となります。
③ 手札が残り1枚になったら「リーチ」と宣言。
プレイヤーはゲームを進めていき、「手札」が残り1枚になったら「リーチ」と宣言します。
もしこの宣言を忘れた場合には、ペナルティーとして山札からカードを1枚取って「手札」に加えなければなりません。 トランプスタジアムでも一定時間以内に画面に表示される「リーチ」ボタンで宣言を行わないとペナルティーとなり、「手札」に「山札」からカードが1枚に加えられます。 ※設定で「リーチの宣言」を「自動」にしている場合は除く。 |
||||||||||||||||||||
「役」名称と効果
|
ドボンには、以下の役札がゲーム中で効果を及ぼします。
※ただし、ゲーム開始時に「山札」から出される1枚目は、以下に紹介のカードでも「役」としては扱われません。
● ドボン について
このゲームで一番特徴的なルールがこの「ドボン」です。
手札の数字をすべて足した数字が台札の数字と一致する場合、 台札のマークに関係なく、手札を一度に出して上がることができるルールです。
|
||||||||||||||||||||
得点について
|
各カードには以下のように得点が定められています。
ゲーム終了時に、上がったプレイヤー以外は手札のカードの得点を合計した分だけマイナスとなります。 上がったプレイヤーには、他のプレイヤーのマイナスとなった得点を合計した分の得点が与えられます。 |