大富豪・フリーセル・ソリティアなどのトランプゲームや麻雀・ナンプレの無料ゲームをプレイできるトランプスタジアム

大富豪(大貧民)、フリーセル、ソリティアなどのトランプゲームや麻雀の無料ゲームをプレイできるトランプスタジアム
メニューページへ

スピードのルールと遊び方

スピードのルールと遊び方

場に出されたカードに続く数字をとにかく相手よりも素早く出し合ってゆくゲームです。

2人で楽しめるゲームなので、いつでもどこでも手軽に楽しめるのが特徴。
一瞬の判断力と集中力を必要とする、トランプゲームとしては異色のゲームです。

スピードのゲーム画面
スピードのステータス

ゲームの概要
プレイ人数使用するカード枚数
2人52枚

(ジョーカーを含まない)

ゲームジャンル

♠ ストップ系トランプゲーム

手札をルールに従って出していき、他のプレイヤーよりも早く手札を無くすことを目的とするゲームです。
七並べや大富豪など、日本でよく知られているゲームはほとんどがこの系統です。

基本用語
  • ● 場札・・・

    プレイヤーのカード。

  • ● 手札・・・

    手札の横に裏向きに伏せて束ねられたカードの束。
    各ゲーム開始時にそれぞれの山札の一番上のカードをめくりオモテにして「台札」へと配置します。
    またゲーム中に手札がなくなったときも「山札」から補充を行います。

  • ● 台札・・・

    「山札」からめくられ場にオモテ向きに出された2枚のカード。

攻略のワンポイント!

台札から繋げられる数字を一瞬で判断して相手よりも早く「場札」と「手札」を消化してゆくシンプルなゲームです。

攻略のポイントは

  • ● 【一瞬の判断力と瞬発力の勝負】です。

このゲームはトランプスタジアムでは珍しく、クリックではなくドラッグ操作でゲームを進めることになります。
表示された台札からつなげられる数字をとにかく相手よりも早く重ねていくことが、勝利の大前提です。

基本ルール

「設定」で変更できるもの

こちらのゲームは「設定」から以下の項目の設定変更が可能です。

ラウンド数1, 3, 5, 9ラウンド

カードの扱いと分類

台札の数字と隣り合った数字のカードを重ねてゆきます。
(例:台札の数字が8なら、7または9を出すことができる)

カードを重ねるにあたり、マークは関係無く重ねることができます。
また、AとKは隣り合っているとみなされ、台札にAが出ている場合は2かKを出すことができます。

カード移動のルール

こちらのゲームではマウスのドラッグ操作を使ってゲームを進めます。

① カードを「赤いマーク」「黒いマーク」で分けて配ります

52枚のトランプを、赤いマーク(ハートとダイヤ)の組と黒いマーク(スペードとクラブ)の組に分け、それぞれの色組がお互いの手札となります。

  • ● トランプカードを「赤いマークの組」、「黒いマークの組」の2組に分けます。
  • ● 2組に分けた束をそれぞれが良く切り、切った組のカードを対戦相手に渡します。

② 手札を裏向きに配置して、場札を並べます。

自分の「手札」の束をを裏向きにして手元に配置し、上から4枚のカードを自分の前に表向きに置きます。
これが場札となります。


③ 掛け声でゲームスタート

「スピード」(または、決められた合図)の掛け声とともに、裏向きに置いたお互いに「手札」束の一番上のカードを、場の中央に表向きに置きます。
これが台札となります。

自分の「場札」を見て、掛け声とともに出した2枚の台札のどちらかに隣り合った数字のカードがあればその台札の上へ「場札」を素早く上に重ねます。これが次に新しい台札となります。

ただし、相手が自分よりも先に目標としてた「台札」の上にカードを重ねてしまったときは、その場札は出すことはできません。

手元の「場札」が一枚でも欠けたら手札から補充を行い、場札は常に4枚になるようにします。

2人とも台札のカードに重ねられる場札がなくなったら、もう一度「掛け声」とともに手札から新しい台札を出します。

このようにしてゲームを進め、一番最初に「場札」と「手札」の両方を消化したプレイヤーがゲーム全体の勝者となります。

COMプレイヤーの強さ

トランプスタジアムではプレイヤーとの対戦用に強さのランク分けをした「COMプレイヤー」を用意しております。

設定レベルレベル詳細
初 級一番弱い対戦相手です。
練習にはちょうどいいかもしれません。
中 級適度な強さの対戦相手です
上 級一番強い対戦相手です。
勝つには相当な集中力が必要です。
twitterツイッター

ページトップボタン

アンダーコンテンツ背景 ページの先頭へ戻ります
ロゴをタップするとページの先頭へ戻ります
トランプスタジアムはTwitter・Facebookでも
サイトやゲームのお知らせ、更新情報を発信しています!