プレイ人数 | 使用するカード枚数 | ||
---|---|---|---|
2人 | 花札48枚 | ||
基本用語 | |||
| |||
攻略のワンポイント! | |||
「こいこい」を宣言するかしないかの判断がこのゲームの醍醐味になります。
まず、必要なのは相手よりも早くに役を完成させることが勝利の条件になります。 |
「設定」で変更できるもの | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
こちらのゲームは「ゲーム開始前」に以下の項目の設定変更が可能です。
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
手八場八に 札を配る | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
「めくり札」にて親となったら自分(親)と子、それぞれ手札8枚、場札8枚に配ります。
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ゲームの進め方 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
① まずは親を決めよう
ゲームの開始前に親を決めます。
② 相手よりも早く役を完成させよう
「親」からゲームがスタートします。 ③ ゲームの終了 ‐勝敗の判定‐
プレイヤーは「獲得した札」から役が成立したら<勝負>か<こいこい>の宣言が行えます。
ゲームが終了すると、ゲーム終了を宣言した側(=役を成立させて「勝負」を宣言した側)は、役の点数を獲得することができ、もう一方のプレイヤーは仮に<こいこい>の宣言前に役が成立してい他状態であっても成立役の点数を獲得できません。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
札の絵柄 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
1年を12カ月に分けて、各月ごとに4枚で花鳥風月を表す共通の図柄をとり入れています。
|
「こいこい」オンライン対戦はプレイヤー同士が対戦を行えるサービスで、「ルーム」という部屋を設置するところから始まります。
「ルーム」では遊び方に関わる設定を個別に設定することができるので、自分好みのルールで他のプレイヤーとゲームを楽しんだり、他のプレイヤーが設置した「ルーム」でも遊ぶことができます。
また、「ルーム」入室にパスワードを設定することもできるので、気の合ったプレイヤー同士でゲームを楽しむということもできます。
ロビー画面です。
ここでゲームをプレイするための「ルーム」と呼ばれる「部屋」を作成することができます。
番号 | 説明 |
---|---|
① | 「戻る」ボタンです。 ゲームタイトル画面へ戻ります。 |
② | 参加人数枠に空きのあるルームに自動で組み入れられます。 どのルームにも入れない状態であったり、オンライン対戦にアクセスしているプレイヤーがひとり(この場合はあなたのみ)の場合は他の参加プレイヤーが現れるまで待機状態となります。 |
③ | 自分のお好みの設定でルームを作ることができます。 |
④ | 任意の文字でルームの検索を行います。 |
上図はルームの設定画面です。
ここでゲームの設定可能項目の範囲で自分好みのルールを設定し、最後に「ルームを作成する」をクリックすると、「部屋」であるルームを作成することができます。
番号 | 説明 |
---|---|
① | 「プライベートルーム」の設定。 ONにすると更に<「パスワード」と「制限時間」>の設定項目が下に表れます。設定を行うとこれらを反映したプライベートルームの作成をすることができます。 |
② | (「プライベートルーム」がONの場合のみ表示) プライベートルームへの入室を可能にする任意のパスワードを設定することができ、他のプレイヤーがプライベートルームに入室するには、ここで設定したパスワードを入力する必要があります。 (OFFでは「パスワード」と「制限時間」の項目は表れません) |
③ | (「プライベートルーム」がONの場合のみ表示) 試合を行っている時の制限時間(札を出すまでの時間)を設定するか/しないかの設定が行えます。 (OFFでは「パスワード」と「制限時間」の項目は表れません) |
ア | この画面内で設定した全ての設定を初期値に戻します。 |
イ | ロビー画面に戻ります。 |
ウ | 現在の画面内の設定でルームを作成します。 |
ルーム(部屋)の待機画面です。
番号の振られた白枠(※③部)がゲームへの参加可能人数になり、他のプレイヤーが参加をすると枠に名前が表示されます。
番号 | 説明 |
---|---|
① | (「プライベートルーム」設定時に画面上部に表示) そのルームがパスワード付きのプライベートルームとして作成されたときに表示されるアイコンです。 |
② | (ルーム画面上部、右側に表示) 参加枠に対しての参加者が表示されます。 |
③ | 番号が振られた白枠に、ルームに参加している人の名前が表示されます。 |
ア | ルームの管理者扱いのプレイヤーにのみ表示されます。 参加定員数が集まるとボタンが有効になり、押すと、ゲームが開始されます。 |
イ | このボタンを押したプレイヤーは表示のルームを退室してロビー画面に戻ります。 |
ロビー画面です。
ここでゲームをプレイするための「ルーム」と呼ばれる「部屋」を作成したり、参加するルームを選ぶことができます。
番号 | 説明 |
---|---|
① | 「戻る」ボタンです。 ゲームタイトル画面へ戻ります。 |
② | 任意の文字でルームの検索を行います。 |
③ | ルーム名です。 |
④ | そのルームに設定されているルールがアイコンで表示されます。 |
⑤ | そのルームで設定されている試合数です。 |
⑥ | そのルームへの参加人数です。 |
⑦ | そのルームの状態が表示されます。 (進行試合/設定試合数) |
⑧ | 入室にパスワードが必要なプライベートルームを表すアイコンです。 |
番号 | 説明 |
---|---|
ア | 空いているルームのどれかに入ります。 どのルームにも入れない場合は参加プレイヤーが現れるまで待機状態になります。 |
イ | 自分のお好みの設定でルームを作ることができます。 |
番号 | 説明 |
---|---|
あ | ルームに参加する場合はこのボタンを押します。 ルームの参加可能なときはボタンが色濃く表示され、押すことができます。 |
い | ルームに参加する場合はこのボタンを押します。 ただし、そのルームの参加枠が満員の場合はボタンは淡く表示され、押すことはできません。 |
番号 | 説明 | ||
---|---|---|---|
① | 手札 | 自分の手持ち札になります。 タップで札の選択、選択した札をもう一度タップすると札を場に出すことができます。 場に出して場札を得ることができる札は反転表示されます。 | |
② | 相手の手札 | 相手の手札です。 プレイヤーは見ることはできません。 | |
③ | 場札 | オモテ向きに8枚配置されます。 | |
④ | 山札 | 伏せて積まれた札。 初めに参加プレイヤーへ「手札」などとして配られるほか、ゲーム中では場札の補充にも使われます。 | |
⑤ | 「一時退席」 切り替えボタン | ボタンをタップで「一時退席」と「復帰」が切り替えられます。 | |
「一時退席」 | 一時退席中は自動でゲームが進行します。 | ||
「復帰」 | ボタン押下でゲーム操作に戻れます。 | ||
⑥ | 持ち時間 | 自分の番で手を止めていると「バー」は減少していきます。 待ち時間内に札を出せなければ手札からランダムで札が場に出されます。 | |
⑦ | 現在の試合数 (ラウンド数) | 設定した試合数のうち何試合目なのかが表示されます。 |
番号 | 名称 | 説明 |
---|---|---|
ア | HOMEボタン | ゲームタイトル画面へ戻ります。 |
イ | サウンドボタン | 「効果音」「勝利サウンド」の切り替えのほか、「音量」の調整が行えます。 |
ウ | 途中経過確認ボタン | 現在までの試合結果(途中経過)の確認が行えます。 |